Maintenance

車検・整備

プロの目線で
お車の健康状態をチェック

お車の健康状態を保つため、経験豊富な技術者が技術や知識、ノウハウを生かしたサービスを提供いたします。お客様にいつでも安全で快適なドライブを楽しんでいただくため、一般の方ではチェックが難しい内部パーツや足回りなどを丁寧に整備いたします。定期的な検査を含め、プロの目線でサービスを提供し、お車が元気な状態で走り続けられるようサポートいたします。

車検
  • 安心と安全に配慮した検査を実施

    国の規定によるお車の検査を行っており、ご自身で陸運局へ持ち込むユーザー車検ではフォローできない部分をしっかりサポートします。経年劣化を起こしやすいパーツなど、お車の内部外部を含めたチェックで、お客様からのご要望にもお応えしながら、安心と安全に配慮した検査を実施します。安心して乗れる状態に整え、気持ちよくドライブを楽しめるようフォローします。

車検・整備の主な流れ

  • 1 ご来店・入庫・お見積もり
    1

    不具合箇所部品出し(受け入れ点検)、オーナー様へ内容のご説明、報告とお見積もり提示、車に詳しくない方にも分かりやすいよう、ご説明いたします。
  • 2 車検実施
    2

    分解
    分解できるところはきっちりと分解し、点検いたします。分解して直接点検することによって、良し悪しを明確に判定し、安心してお客様へ提供でき、お客様自身も安心したカーライフを過ごせると思います。

    ブレーキ廻り
    錆びついたローターはきっちりと磨き、サビを落とします。見た目はもちろんのこと、ブレーキの性能と放熱性の向上にも一役買っています。
    仕上げにもうひと手間、錆びた部分はきっちり塗装いたします。見えないところも手を抜かないのが「アマノ品質」です。

    エンジン廻り
    きっちりと分解、点検、調整、清掃いたします。
    スロットルボディ内のカーボン(堆積物)もしっかりとクリーニングいたします。アイドリング安定化、レスポンスの向上、燃費向上と、良いことづくめです。

    オートマチックオイル
    オートマチック車の場合、故障の原因の大半がオイル管理です。
    古いオイルは高圧をかけて一気に抜き取る方法が一般的ですが、当社では自然の力を使ってオイルを抜き、上からオイルを入れる方法を採用しております。時間と手間はかかりますが、高圧でのオイル入替はオートマチックミッションの中にある沈殿物を浮遊させるリスクがあり、当社の方法は例え多走行車でも問題なく交換できることが利点です。もちろん、オートマチックオイルの交換は、性能維持だけではなく、燃費向上にも大きく影響いたします。
  • 3 車お引き渡し
    3

    オーナー様がご入庫される際に言い忘れた「気になるところ」、整備士が作業中に気になったところは手直しするよう心掛けています。頼んでないのに調子が良くなった。そんなオーナー様の笑顔を楽しみにしております。
整備
  • 丁寧な整備を実施

    車の整備には、定期点検やオイル交換、タイヤ交換、ブレーキパッド交換など基本的なメンテナンスから、部品交換や修理など高度な作業まで様々な種類があります。適切な整備を行うことで、車の安全性や耐久性を保ち、故障やトラブルを未然に防ぐことができます。
タイヤ交換・付け替え

タイヤ交換・付け替え

バッテリー交換

バッテリー交換

オイル交換

オイル交換

エアコン点検

エアコン点検

UVヘッドライトコーティング

UVヘッドライトコーティング

ボディガラスコーティング

ボディガラスコーティング